どうして”八重歯”になるの?八重歯になる理由と治療をお勧めする理由|盛岡KT歯科・矯正歯科

  • キッズスペース
  • バリアフリー
  • 個室診療

日本矯正歯科学会認定医/日本口腔外科学会認定医

どうして”八重歯”になるの?八重歯になる理由と治療をお勧めする理由

投稿日:2022年10月6日

カテゴリ:スタッフブログ

こんにちは。

岩手県盛岡市大通り商店街にある盛岡KT歯科・矯正歯科です。​

 

当院では虫歯や歯周病治療はもちろん

専門の歯科医師による矯正治療も行っています。

 

今日は”八重歯”についてお話しします。

 

なぜ八重歯になるの?

一般に”八重歯”と呼ばれる歯は

上の前から3番目に生える犬歯と呼ばれる歯です。

 

犬歯は大人の歯で5番目に生えてきます。

詳しい時期は以下の表をご覧ください。

(歯が生える時期には個人差があり下表は平均的な時期です)

犬歯は犬歯より前側の隣の歯、犬歯より後ろ側の隣の歯が生えた後で生えてきます。

両隣が生えている状態で間に生えるため

生えるためのスペースがなくなってしまうことがあり

そうすると生えられるスペースに無理やり生えてくるので

”八重歯”と呼ばれる状態になってしまうことがあるのです。

 

どうして八重歯は治療した方がいいの?

歯にはそれぞれ役割があります。

前の歯(前歯、犬歯)は食べ物を噛み切る、

後ろの歯(臼歯)は食べ物をすりつぶします。

さらに犬歯には食べ物を食べる時だけではなく

顎の動きをサポート(ガイド)するというとても重要な働きがあります。

他の歯並びとはずれた位置にある”八重歯”では当然この役割は果たせていません。

犬歯がしっかり顎の動きをサポートすることができると

顎の関節に過度な負担をかけることも

他の歯に負担をかけることも減らすことができます。

 

また、”八重歯”だと

歯磨きもしづらく虫歯になってしまう可能性も高くなります。

 

さらに”八重歯”によりお口が閉じづらくなっていることもあり

口呼吸になってしまうこともあります。

口呼吸はお口の環境や身体の健康に悪影響を及ぼしてしまう可能性もあります。

 

犬歯に本来の力を発揮してもらい、

健康なお口の状態を保つためにも

”八重歯”は治療することをお勧めします。

 

当院では無料で矯正相談を行っています。

歯並びでお悩みの方はぜひ

盛岡KT歯科・矯正歯科にお越しください。

 

トップへ戻る