「にじかり」って?|盛岡KT歯科・矯正歯科

  • キッズスペース
  • バリアフリー
  • 個室診療

日本矯正歯科学会認定医/日本口腔外科学会認定医

「にじかり」って?

投稿日:2022年6月18日

カテゴリ:スタッフブログ

こんにちは。受付の林です。

前回に引き続き、こんな言葉聞いたことありますか?シリーズです。

 

歯医者さんで「にじかり」って聞いたことありますか?

これは「二次カリエス」の略で、過去に虫歯の治療をしたところが、二次的な虫歯になっているという意味です。

 

一度治療した歯はもう虫歯にならないと思っている方も多いですが、実はそうではないのです。むしろ、大人の虫歯に多いのが、この二次カリエス。

 

虫歯の治療に使用する詰め物・かぶせ物は人工物なので、それ自体が虫歯になることはありません。ですが、詰め物やかぶせ物には必ずご自身の歯との境目があります。その境目のほんのわずかな段差や溝にプラーク(歯垢)が溜まると、菌が繁殖し、二次カリエスになってしまいます。

詰め物・かぶせ物の経年劣化や、接着の際に使用されるセメントの劣化によっても、歯との段差や溝ができ、二次カリエスを発生させる要因となります。

 

二次カリエスを繰り返して削る治療を重ねれば、歯にはダメージが残り、歯の寿命が縮まることもあります。治療済みの歯は特に、毎日の丁寧なブラッシングと、プロによる定期的なチェック&ケアが必要です。

また、治療に使用する素材によって、劣化しにくいものや、汚れが付きにくいものなどありますので、気になる方はお気軽にご相談ください。

トップへ戻る